In an ideal management, nothing is wasted

From this month’s Zen words in Japanese site of Rinzai-Obaku Zen.

In original phrase it was about an ideal dynasty, however, I thought in modern context we can interpret it as about an ideal management.

At the pinnacle of management skills, a manager would be able to utilise whatever resources at hand, each and every subordinate, material or opportunity and left nothing wasted.

Thus if there are any resources not utilised well it is all attributed to the manager’s virtue.

聖朝無棄物

臨黄ネットの今月の禅語から。

聖朝とは、理想の治世のことですが、現代風に身近にすると「理想のマネジメントの下では」と解釈できるでしょう。そのような理想のマネジメントの下では、どんな人も、物も、事も、無駄にされることがない、看過されることなく、持ち場を与えられ活かされるということです。

逆に言うと、自分の管理下の人、物、事に対して、不平を言う人は、まだまだ理想のマネジメントには程遠いということになります。

つまり、「使えない」と不平を言う人こそが、「使えない」わけです。

Ehara he moumou i te mahi o te rangatira

Hei tā te kōrero o te marama i te wāhanga Hapani o te Rinzai-Obaku Zen.

Ka mōhio te rangatira i te mana o te mea katoa.

Ka mōhio ia i ngā tāngata katoa.

Ka mōhio ia i ngā rawa katoa.

Ka mōhio ia i ngā āhei katoa.

Ehara he moumou i te mahi o te rangatira.